

オノランが新たなFAI世界記録を達成
Published on:
11 Jul 2016
良さそうなコンディションの兆しは常に我々研究開発チームの新しい使命の始まりです。7月9日土曜日、オノラン、ルックと友人たちは公式FAI三角コースの世界記録のチャンスがあるとみて、動き出しました。オノランが経過について説明します:
「予報は良かったが朝のうちはちょっと風が強かった。我々は大きなFAI三角コースを目指して、コチアンアルプスのアネル峠から9時36分、エンツオ2でテイクオフした。景色は最高だった。雲低3500mの小さな積雲が出来始め、大きな垂直に切り立った岸壁、たくさんのマーモットとシャモワ(スイスカモシカ)、そして背景にその地域での最高峰であるモンテ・ヴィソ(3841m)がそびえていた。300kmの三角コースを達成するにはとても速く飛ばなければならなかったが、この天候であれば可能性があった!我々は70kmほどは高い山脈に沿って一緒に飛んでそこから別れてそれぞれが異なるラインを選択した。最初の南西ターンポイントでは他のグループより遠目でターンしたが時間的にはまだOKだった。日陰となった地面は2番目のターンポイントへのセクションを難しいものにした。我々はセールポンソン湖を横切り美しい自然保護区で夏には最高のエクラン大山塊に到達した。
このあたりで北風が止み、大きなFAI三角コースの希望が近づいた。帰る途中でルックと友人たちと再び合流し280km地点に到達したが、私は300kmを目指してもっと遠くまで飛び続けた。このところで予想もしない2600mと言う低い雲低に遭遇した。
”ノートルダム・サレット”でほとんど活動の無い安定した草原上空を飛んでなんとか斜面の岩側にたどり着き4m/sのリフトに当たった!テイクオフ近くの最も高い山にそのまま戻り、これほど遅くに心地よいそよ風と良いサーマルに当たった。イタリア側では雲底が1600mと低かったが私のいるフランス側は最後のサーマルで3700mまで上昇した。信じられない!
私はテイクオフを超え3kmフライトし戻って400mシリンダーをクロスして新しいFAI三角コース記録306kmを達成した!やったー!私はランディングし、1時間前にランディングしていた仲間と再会した。
そこで我々は祝福するための新たな弁解を探し出した、次なるターンポイントへ:素晴らしいフライトを祝福するためのビール!空中にいること11時間1分。その晩私は赤子の様に眠った。」
オノランのトラックログはここで。
ルックのフライトはオノランより僅かに短く、フランスXCリーグにおいてオノランに続く2位となりました。オノランはたったの6本で現在XCコンテストのトップを走っています。
またオーストリア人のトーマス・ファルダーが2014年、エンツオで325kmの三角コースフライトを達成していますが、公式にコースをクローズしなかったためFAI公認記録とはなりませんでした。
オノとルックの南アルプスでの驚くべきフライトに祝福します!